ミダスマージの攻略について書きました。(2025/07/05)
今回はTyr Rewardsでプレイしました。
プレイ記録
ガーデンレベル | 達成期限 | Tpoints |
5 | 1日以内 | 50K |
15 | 7日以内 | 120K |
25 | 15日以内 | 250K |
35 | 27日以内 | 600K |
40 | 30日以内 | 800K |
50 | 60日以内 | 2.5M |
達成期限は各々違うので、プレイ記録を参考に進めてみてください。
プレイ記録↓
1日目 レベル9
2日目 レベル13
3日目 レベル14
4日目 レベル18
5日目 レベル19
6日目 レベル20
7日目 レベル22
10日目 レベル23
12日目 レベル24
14日目 レベル25 達成
15日目 レベル26
16日目 レベル26 撤退
「レベル25」は期限ギリギリの達成となりました。
次の目標「レベル35」についてですが、達成はかなり難しいと思います。
攻略
チュートリアル
最初にチュートリアルがあります。
簡単にゲームの説明をすると、マージしてマップを広げていくゲームです。
下の画像では「3つをマージしてね」と説明があります。この場合、3つで生き物を一匹孵化させることが出来ます。

最初は気づきませんが、3つマージするより5つマージすると、生き物を二匹孵化させることが出来ます。
卵は貴重なので、5つ揃ってからマージしましょう。

レベル上げ
レベルを上げる要素は以下の3つです。
・生き物
・ピクシー
・開拓
生き物について
生き物についてですが、卵が5つ揃ってからマージしましょう。
卵も種類がかなり多く存在してるので、島の開拓が進んでいない人は、開拓を優先してください。
ちなみに、マージする以外にもショップで購入することが出来ます。

安く購入できる時もあるので、新アイテムが入ったら確認しておきましょう。
ピクシーについて
【重要】ピクシー1Lvをタップすると消滅しますが、2Lvで1回タップするとサイズは小さくなりますが、消滅はしません。そして、2Lv同士をマージすると3Lvになります。
つまり、次の3Lvでは2回タップしても消滅しないということです。
マージする時、ピクシーを消費せずにレベルを上げる事の無いようにしましょう。
入手も簡単で、普通に木に実っています。(家)
この場所以外にもあり、合計3か所あります。

ピクシーLv8↓

画像をよく見てもらうと分かるのですが、「レベル2」と表示されています。
これは、ピクシーを吸収したときに見られます。
必要なピクシーはエリア毎に違うので「レベルが上がりにくい」と思ったら場所を変えてピクシーをタップしてみましょう。
開拓について
島の開拓に必要なのは「フルーツ」です。

生き物にフルーツを食べさせることで、「サンバースト」が入手できます。
フルーツは富の金庫で入手できるので、レベルを上げるかつフルーツなどの役に立つアイテムを引き当てていきましょう。


集めたフルーツを食べさせて「サンバースト」をマージして、島を開拓していきましょう。
※大量のサンバーストを同時にマージすると「ピクシー」も入手できるのでオススメです。
ちなみに、富の金庫はレベル40あたりを目指しましょう。
レベルを上げたかったのですが、必要素材の入手方法が本当に分からなかったので、なるべく高いレベルを目標に頑張ってください。
ジェムでもレベル上げ出来ますがオススメはしません。

まとめ評価
面白さ | ★★★ |
難易度 | ★★★ |
作業量 | ★★ |
ひたすら「マージ」と富の金庫で「スピン」の繰り返しなので、作業量も少ないと感じました。
私は、レベル25を期限ギリギリで達成できましたが、レベル35は期限までに達成は厳しそうだったので撤退しました。
その他
ミダスマージのポイ活攻略について書きました。
レベルに差がつく要素は「ピクシー」なので、ぜひ参考にしてみてください。
問い合わせはこちらから↓
ほかにも記事を書いています↓

コメント